ゴニョゴニョ
純がこたつでふて寝してるふうの矢晴のところでゴニョゴニョ言ってるのが、かわいらしいなあ、と思う。
的外れだなあ、とも思うんだけども。
純は『描いたせいで心が削られたなら』と言うけども、矢晴がなぜに心を削られるような作品を作らねばならなかったのか、にまでは思い至らないし、それは矢晴が話さないから純は知るよしもなく。
ただ、本当に矢晴が描きたくないのなら、純の言うように「描きたくない」と宣言するだけで済むんだけども、「描かなくていい理由」を探すのは、「描きたいから」というのを、矢晴はちゃんと純に言えよ……という気分にはなるし、純も察してやれ、という気分にもなる。でも矢晴がちゃんと言ってくれるのがいいな。
さらけ出せー。
矢晴がこたつで、純がゴニョゴニョ言ってるのを、聞きたくないけど聞いてる感じで頭抱えてて、長考に入った感じで無言になったら手をこたつの中に戻してるのが、好きだなあ、と思ってしまう。
純のゴニョゴニョは、矢晴の機嫌を直そうとするみたいな、下手に出てる態度には見えるんだけども。謝ったり、「怒ってる?」とか聞かないだけ、純、えらーい。
コメント